てぃーだブログ › リッカ!今帰仁城 › 今帰仁城はどんなところ? › 今帰仁城、史跡追加指定される

2009年05月22日

今帰仁城、史跡追加指定される

今帰仁城は史跡追加指定されることで、県内最大級のグスクとなりました。
追加指定されたのは、城壁の外側に広がる周辺遺跡の部分。面積は11.5ヘクタール。
合計すると、史跡総面積は約19.7ヘクタールとなりました。

追加された部分は、集落跡、拝所、出城(見張り台)、登城道がセットになって残っています。王を支える側近から一般民衆の住まい、まつりごとを行う祭祀空間、今帰仁城に至る昔ながらの道などが、保存状態が良いまま残っています。

北山王国がどのように形成され、王を頂点とする人々の生活がどのように営まれたのか、今後の調査で解明されていくのでしょう。
雄大な城壁
雄大な城壁はひとびとの目にどのように見えたのでしょうか。




同じカテゴリー(今帰仁城はどんなところ?)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。