2009年11月03日
周辺遺跡モニターツアー、まだ予約できます
11月の周辺遺跡モニターツアーは、まだ予約ができます。
11月のコースは、今帰仁城跡~周辺遺跡をめぐるすこし欲張ったコース。
今帰仁城跡と周辺遺跡の関連を体感できます。
2時間で両方まわるので、今帰仁城の案内も聞きたい方にはおすすめのコースです。
今帰仁城と周辺遺跡の関係とは、
城主~家臣団~ムラびとの関係です。
11月のコースは、今帰仁城跡~周辺遺跡をめぐるすこし欲張ったコース。
今帰仁城跡と周辺遺跡の関連を体感できます。
2時間で両方まわるので、今帰仁城の案内も聞きたい方にはおすすめのコースです。
今帰仁城と周辺遺跡の関係とは、
城主~家臣団~ムラびとの関係です。

円形の石積み遺構、用途は不明。

今帰仁城の城壁
城主に仕える家臣、それらを支えるムラびと。
祭政一致のため、ノロの屋敷は城下すぐのところにあり、さらにその下には、2つのムラがありました。
今帰仁ムラと親泊ムラです。
周辺遺跡にはムラ跡と、祭祀施設、出城あるいは物見台などが、ほとんど琉球の当時のまま、残っています。
予約はグスク交流センターへ電話でお申し込みください。 電話0980-56-4400
今帰仁城跡の入城料320円が必要です。
Posted by usan at 20:08│Comments(0)
│今帰仁城の周辺案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。