2009年07月04日
さくらランが咲いています
さくらランが咲いています。
コンペイトウのような花がかたまって、木の上から下がっています。
コンペイトウのような花がかたまって、木の上から下がっています。

さくらランという名前ですが、ラン科植物ではなく、ガガイモ科に属します。
沖縄のやんばるにはよく見られる植物で、石灰岩地帯に多いようです。石灰岩の大岩に巻きつくようにして、生えていたりします。
この画像の場所は、歴史文化センター前です。
きれいだからといって、採らないでくださいね。さくらランは一度咲いたところに、次もまた咲くという習性があります。
採ったら、次は咲かなくなってしまいますから。
Posted by usan at 23:39│Comments(0)
│今帰仁城の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。