てぃーだブログ › リッカ!今帰仁城 › 今帰仁城の自然 › 今帰仁城のケーンケーンと鳴くセミはオオシマゼミ

2011年10月20日

今帰仁城のケーンケーンと鳴くセミはオオシマゼミ

今帰仁城のオオシマゼミ、ケーンケーンと鳴く


写真はオオシマゼミ。奄美大島のオオシマです。
今帰仁城ではオオシマゼミが盛んに鳴いています。今が最盛期で11月まで鳴きます。これだけたくさんのセミがいるのですから、やんばるは自然の宝庫ですね。

オオシマゼミとならんで、ジーワジーワと鳴くのは、クロイワツクツク。今帰仁城では鳴いていますが少数派。こちらは低地に多く、名護市ではよく鳴いています。

YouTubeでも聞けますが、実際に生の声を聞いたほうが迫力があります。オオシマゼミを聴くために、やんばるへお越しになってはいかがですか。



同じカテゴリー(今帰仁城の自然)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。