リッカ!今帰仁城
クロツグの香り
usan
2011年06月13日 20:48
今帰仁城周辺にはクロツグが多いです。クロツグはヤシの仲間で大きな長い葉が特徴です。5月から6月にかけて花が咲き、よい香りがします。
写真はハンタ道で撮影。ハンタ道は琉球時代の登城道です。いまでも歩くことができる歴史の道がきれいに残っています。
関連記事
今帰仁城跡周辺の自然 ブログのご紹介
クロツグの香り
ハンタ道のシンボル ホルトノキ
アオスジアゲハ
ショウキズイセン再び、供のかねノロ火の神に咲く
オオシマゼミが最盛期です
キリン木?ナガレ庭に生える不思議な木
Share to Facebook
To tweet