リッカ!今帰仁城
ブラシノキ咲く
usan
2009年04月02日 22:26
ブラシノキが咲いています。
歴史文化センターの団体出口にあります。
ブラシノキとは?
オーストラリア原産の常緑小高木。フトモモ科です。
ビン洗いのブラシに似ているからブラシノキという名前がついたとのことですが、それにしてもあまりに実用的すぎる名前ですね。
ブラシノキの向こうにあるのがクバの御嶽(うたき)
花の形がビン洗いのブラシにそっくり
関連記事
掘り出された琉球王国のグスク及び関連遺産群 出土品巡回展
ブラシノキ咲く
今帰仁城に虎がいた?
穴の開いた夜光貝
ジュゴンのサイコロを見よう
Share to Facebook
To tweet